アメックスホームで理想の家づくり

アメックス通信 2020年12月号(vol.37)

[pankuzu]

アメックス通信 2020年12月(vol.37)

新築・リフォーム・建替え・二世帯・売却をお考えの方へ
アメックスホームの日常がわかる社長の家づくり情報誌。
今月も「アメックス通信」をお届けいたします!

2050 年日本も温室効果ガス実質ゼロ

秋山

こんにちは!秋山です。
上伊那地域もコロナ第3波で多くなりました。
感染した皆さんの回復を祈るばかりです。

10月30日に菅首相が所信表明で温室効果ガスの排出を実質ゼロとする目標を宣言しました。
宣言の内容は石炭火力発電をやめ原発を一定程度(あいまい?)稼働させて 次世代型太陽電池やカーボンリサイクルなどで温室効果ガス排出をゼロに するそうです?2050年に出来ませんとは言えない世界状況で!

石炭火力発電をやめる!?ッて出来るの本当に?

日本が石炭を使わなくなった分、他国の石炭消費が増加しては意味がない!
生きていく為に安価な化石エネルギーを使う人たちも沢山います。
温暖化対策が必要と分かっていても化石エネルギー業界関係者の抵抗も激しくなると予想されます。
原発の安全性を高めたとしても放射性廃棄物の処分方法が見つかるまで相当の時間がかかるし、見つからない可能性もある原発をあいまいな稼働し続けることにはリスクもあります。

次世代太陽電池は?いつ頃完成?

今流通してる太陽電池は結晶型と呼ばれるもので、通年の発電効率は 10%程度! 次世代型はその 5 倍ほど。
でも使用材料、種類とか候補はあるけど何も決まって ない状況
カーボンリサイクルは? やってるの?

空気中の二酸化炭素をバイオ燃料、プラスチック製品、コンクリート、海洋中の 藻類などに取り込ませる事で空気中の二酸化炭素を減らすこと。
1 部始まって いる様ですが、一般化はまだまだ時間がかかりそうです。 

すごくハードルが高そうな温室効果ガスゼロ化ですが、身近な住まいから言える事は!
屋根、壁、天井の断熱とサッシの性能を高め、暖房冷房を出来るだけ 使わなくても「快適に過ごせる」ようにしておき、次世代技術が 普及し始めた時に採用できる準備をしておく事が良いと思います。

あの中国が日本より先に 2060 年までに温室効果ガス排出ゼロ宣言をして 2030 年までに石油燃料車販売の禁止など具体的な政策を出している事から私たちも少し気にして生活をしていきたいものです。

今月のはなきりん

先月は久しぶりのリアル講座を開催しました。

できれば。。。定年前に知っておくべき男の役割 ~セカンドライフを愉しむ男の存在意味〜視点を変えると見えてくる人生の愉しみ方。

定年後、沢山の時間を持て余してしまう男性が多い事をしり企画した講座です! と 言えばかっこいいんですが! 実は。。。あの人の鶴の一声で決まったんです。

大田理事長「あなた(ホントはあんた)さぁー住宅の事ばっかやってないで!もっと世の中に役に立つ事しなさいよ!」
自分 「言ってる意味がわからず。無言。」
大田理事長「この頃だまり決めるわよね!あなた(ホントはあんた)にピッタリ講座だから!とっとと、企画構成始めて。」

こんな感じで 1 から企画構成をした講座です。
コロナ渦になりWeb講座になり しゃべり方や表情、臨場感の違いを感じながら2か月に 1度開催してきました。
もちろんリハーサルが毎回ありダメ出しの連続で大田理事長に逆切れしたことも。

大田理事長「なんでこんなに面白い構成なのに面白くなくしゃべれるの?」
こんな言われ方すれば誰だって心おれますって。

でも今回はリアル講座なので少しはまともにしゃべれたかな?

久しぶりの消費者さんが来てくれたり、同じ歳の消費者さんとお話しできたり それなりのお役目は果たせたみたいです。

皆さんもまだ先の事って思ってないで少しづつでも準備と計画をはじめてくださいね!
来年の2月7日にブラシュアップして開催予定です。

↓満席でした

西村のつぶやき

もう年末になってしまいました

西村

今年のお正月に3人目の孫が生まれ、その子がもう歩きだそうとしている。

早い!一年が過ぎるのが早い!早すぎる!
何かをやり遂げたわけでもなく、何かに取り組んだわけでもなく、淡々と日を過ごしてしまった。
ある人が言っていた。
一年が何故早いと感ずるかは、今までにしてきた経験の繰り返しをしているからだと。
新たな挑戦、新たな仕事、新たな出会い・・・ 新しい何かに向かっていると一年を長く感ずると言う。

今年は老後に向けて、やりたい事を 3 つ掲げようと心に決めていたのに、まだ一つも思い描けていない。
情けない!やりたい事もない。
寂しい人生で終わってしまうのか?
“やだやだ”リタイヤしたら何かするぞ!
自分の心に聞いてみる。
“本当は何をしたいの?”

私には一つだけ夢がある。誰にも言えない夢がある。
でも、馬鹿げた夢かしらと諦めかけている。
年と共に嫌でもあきらめないといけない事が増える日々に夢まで諦めようとしている自分がいる。

よーし!もう一度夢を描いてみよう!
夢を見るのは勝手
どうせ見るならでっかい夢

来年は“一年が長かったよ”と言えるように夢に向かって、準備をしよう!

あっという間の一ヵ月!

秋山

先日現場で余ったカウンター部材で積み木を作りたかずやさんに寄付させていただきました!
内容としては四角と円柱型のものを様々な大きさでカットし危なくないように角を丸く削り、出来た積み木を持っていき、子供たちと一緒に色を塗って完成!って感じでした!

子供たちと一緒に色を塗って完成!って感じでした!
色塗りの材料は子供たちの口に入っても大丈夫なミツロウワックスを使わせていただきました
最初は喜んでくれるかな?と心配だったのですが 凄く喜んでくれて、楽しく色塗りが出来ました! 次第に子供達の緊張も取れて「お兄ちゃんみて!」 などたくさん話しかけてくれて、とても嬉しかったです!!

子供たちと触れ合って、暖かい心で満たされた一日でした 今度は余った部材で何ができるかなぁ?

そして・・・。

信濃毎日新聞さんに掲載していただけました!
子供たちの笑顔のために貢献できてよかったです!

これからさらに、寒くなってくるので 皆さんお体に気を付けてくださいね!!

大掃除の時期ですね倍♪

向山

「 皆さん♪大掃除はいつから始めますか? 」

我が家は12月に入ると、週末に少しづつ大掃除を始めます!
やり始めたらとことん綺麗にしたいタイプなので、年末だけの休みでは大掃除が間に合わないんです!
それも子供達がいるからこそ間に合わない。
夫婦だけで住んでいれば、お休みスタートと共に大掃除ができます。
が、子供がいるとおもちゃは散らかすし、お掃除したのに汚れてしまいます。
ママ遊んでと手がかかるので、大掃除どころではありません。

場所と時間を決めてお掃除に取り掛かれば、子供達もその時間だけは ママの時間にしてくれます。
そして、子供達ももちろん!お掃除のお手伝いを してもらいます!
おもちゃ箱の整理、いらない物はゴミ箱へ! いつか使うかも?と捨てずにしまっておいたけど、使わなかった物は捨てます。
一年間の手の届かいとこのお掃除、そしていらない物の処分。 いらない物は思い切って捨てます!
家の中をゴタゴタにせず、スッキリさせたい私なんです!

日々の汚れをこんなアイディアでお掃除を楽にしませんか?

引き渡したお施主様よりこんなアイディアを教えていただきました!

IH コンロの隙間にゴミが入ってしまうと
取るのがめんどうになりますよね。
ゴミが入らないように防止できるグッズが100 均一のお店で買えるんです!

↓IHすき間ガード

早速我が家も試してみました。
「 IH すき間ガード 」 取り付けるのは大変でしたが、ゴミが入らないのでお手入れが簡単です!

浴室や洗面室のカビ防止やパッキン汚れ防止に役立つのは
白いマスキングテープが大活躍!

マスキングテープは取り外す時も ベタベタしないので、綺麗に剥がすことが できます。
2 か月くらいに貼り替えをお勧 めします。私も試してみようと思います。
素敵なアイディアを教えていただき ありがとうございました。

下記の画像をクリックいただくと、PDFが開きます!
ぜひご覧くださいね。